« いざ宮崎!パート3 | トップページ | イヤ・・・ヤメテ・・・ »

2010年8月22日 (日)

いざ宮崎!パート4

お~つぅ~ぎぃ~は

天岩戸神社

ここでは、社務所に申し込めば拝観所の外からは

見ることのできない天岩戸を詳しい説明を受けながら

拝観することができます。写真撮影はNGです。

本殿の裏に通されると、そこは何千年も昔に

タイムスリップでもしたような風景が広がり、

本当に豚肌が鳥肌が立ちました。

残念ながら生い茂った木々に遮られて、

天岩戸は見えませんがそこの空気を吸えるだけでも、

行く価値ありですよ



天岩戸神社から歩いてすぐの場所にある

天安河原

P1000316

天安河原宮

P1000319

P1000320



ここが一番子どもたちがはしゃいでた場所

みんなずぶ濡れ・・・

P1000321



P1000323



本当に宮崎は神秘的で、

また行ってみたい場所のひとつになりました。



P1000330

« いざ宮崎!パート3 | トップページ | イヤ・・・ヤメテ・・・ »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いざ宮崎!パート4:

« いざ宮崎!パート3 | トップページ | イヤ・・・ヤメテ・・・ »

2020年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

スポンサーリンク